tested on STM32 Nucleo L152RE

Dependencies:   aqm1248a_lcd mbed GT20L16J1Y_font

STM32 Nucleo L152RE/mbed と Freescale FRDM-KL05Z で秋月 AQM1248A グラフィック LCD をドライブ。AQM1248A 用 LCD ライブラリhttp://mbed.org/users/dreschpe/code/C12832_lcd/ をベースに変更しました。mbed LPC1768 でも動く筈です(未確認)。

ピン配置はライブラリの aqm1248a_lcd.cpp 内で指定しており、Nucleo L152RE では次のようにしています。LPC1768 mbed ではオリジナルのままです。

NucleoLPC1768name
D11p5SPI MOSI
D13p7SPI Clock
D10p11SPI chip select
D9p6reset
D8p8A0

条件コンパイルの TARGET_NUCLEO_L152RE の部分に追加すれば、ほとんどそのままで他の Nucleo ボードなどで動くと思います。

  • 2014.04.27 mbed ライブラリを更新でテキスト描画が随分と高速化されました。Freescale FRDM-KL05Z でも動作確認しました。同じ配線で動きます。

Arduinoタイプシールド

History

working default tip

2015-06-02, by masato [Tue, 02 Jun 2015 12:25:13 +0000] rev 3

working


available FRDM-KL05Z

2014-04-27, by masato [Sun, 27 Apr 2014 14:38:57 +0000] rev 2

available FRDM-KL05Z


tested on STM32 Nucleo L152RE

2014-04-23, by masato [Wed, 23 Apr 2014 14:47:08 +0000] rev 1

tested on STM32 Nucleo L152RE


tested on STM32 Nucleo L152RE

2014-04-23, by masato [Wed, 23 Apr 2014 14:44:22 +0000] rev 0

tested on STM32 Nucleo L152RE