Kenji Arai

Activity

Answer posted for Question: Nucleo F303K8で外部クロック(MSO又はクリスタル)を使用したい - Koyamaさん\\ 私も気になり確認しました。\\ ご指摘の通り、現在のMbed(Rev.151)では、いくらハードウェアでPF1ピンに8MHzの外部クロックを供給しても、パワーオンリセットを含めMbedの通常シーケンスでは、HSIベースの64MHzのクロックにしかなりません。\\ ハードウェア修正部分は、SB6のショートをオープンとし、SB4をショートしています。\\ ST供給のHALに起因する不具合と思われます。\\ 確かなことは判りませんが、リファレンスマニュアルを読む限りPLLの設定は一度Disableとして再設定しなければならないところを強引に変えようとして失敗しているようでした。\\ そこで、起動後、HSI=8MHzのPLL無のクロックとし、PLLを停止後にHALのルーチンを呼び出したところ、72MHzのHSEベースで動作しました。\\ チェックプログラムを作成してみましたので、試してみてください。\\ STMシリーズは、ボードは廉価で機能も充実して好きですが、ソフトウェア(HAL)の完成度が低く、困る時があります。\\ <>\\ オシロスコープや周波数カウンタがあれば、PA8にMCOを出力しましたので、周波数変更が行われていることが確認できます。\\ 後程、notebookにも経緯をまとめて置きたいと思っています。\\ この設定で、CAN通信が使えるといいですね。\\